文京区,豊島区,夢の住空間のリフォーム

2013年11月09日

車購入に自宅越谷から横浜まで?

私の妻の妹が、福岡郊外のショッピングモール(イオン)と大宰府近くのショッピングセンターに2ヶ所外資系生命保険会社の代理店として、相談ショップを経営してます。 2ヶ月前もリフォーム塾講義で出張したついで立ち寄り、買い物顧客が、ついでに立ち寄り相談、契約、、、、保険の女性が外訪で、、、、こんな時代ではなくなってきたようです、 地域密着そのものでね。

私も大塚のわが社近くにあったデイーラーが、横浜近くに新ショールームを新設、セールースマンも移動しましたが、今回わざわざそのショールームへ、、、越谷自宅そばにショールームがありますが、そこで新車のエコカーに乗り換えました。    昔はセールースが尋ねてきましたが、この業界もお客様が、お店に行って、相談、購入、、、、ずいぶん時代が変わったものです。 

インターネットの時代ですが、この先の時代はまだ先が見えません。 デジタル化の時代が行く所まできていますが、弁証法の原理ではありませんが、どうも振り子の運動で、単純な揺り戻しではなく、何かミックスされたアナログ時代に、、、、、、、。
 
LIXILショールームヘ多くのユーザーが、金曜日、土曜、日曜来館されていますように、各ライファ店にお客様が、相談に来店される、、、、、、、6−7年前までは来店されるお客様がいました。

私共のお店も、500メーター圏でも、まだご存知ない状況です。
インターネットでは、ホームページからは検索され、評判も上々。

まだまだ、幸田露伴の五重塔(小説)の川越の宮大工棟梁源太、、、江戸中で有名ーーーにはなれていません。
せめて、2キロ園内で、リフォームはライファ大塚此れが、私の、、、、、、、、。
それにしては、残りのビジネス人生ガ短すぎる もうやだ〜(悲しい顔)

私の20年付き合いのデイーラーのMさんは、まさに車業界での源太。

posted by 住空間のリフォームソリュ〜ジョン研究者 at 11:02| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
プロフィール
建設業界で30数年、豊島区、文京区中心に、
頭の中に細い路地までインプットされています。
昭和60年 ビルリフォーム専門子会社設立
平成10年 INAX特約店ライファ大塚創設     今日に至る。
 リバース弥生求@代表取締役松田恭一
一級建築施工管理技士
 福祉住環境コーデイネーター(2級)
 宅地建物主任主任者
 司法書士、行政書士
 INAX ITC リフォーム塾講師
 文京区三曲連盟(邦楽) 会員 尺八
 鹿沼カントリークラブ HC20
ホームページ
http://www.lifa-otsuka.com/ 

          画像 1470.jpg       
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。