文京区,豊島区,夢の住空間のリフォーム

2013年11月13日

横須賀軍港めぐり

新入社員時代の同期(47年前)と、年1回の集まりで、横須賀軍港めぐりーー三浦海岸ーー。
帰りに、日露戦争での軍艦みかさ見学。  軍港に残念ながら、原子力潜水艦ヨークシャー(乗組員5000人)、原子力空母が留守で見学できず残念。  横須賀中央&汐入りドブ板通りもこの2隻が帰港していない為、飲み屋も閑散。  沖縄も米軍がいなくなったら、産業も維持できないーー複雑でしょうね。     横須賀軍港 002.jpg      横須賀軍港 003.jpg 
                      横須賀軍港 007.jpg       横須賀軍港 008.jpg
米軍海軍、自衛隊基地めぐり  1,200- 円 1時間
以外でしたが、平日月曜日にも拘らず船待ちで行列、我々が一巡で戻ってきましたら、既に行列が出来ていました。  皆さん私を含め、イージス艦3隻の写真を撮りながら、現実の戦争を身近には感じない平和ボケなのでしょうね。
魚雷掃作艇が、木造&プラステック製とは知りませんでした。 魚雷に接触しても爆発しない為との事。





posted by 住空間のリフォームソリュ〜ジョン研究者 at 08:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
プロフィール
建設業界で30数年、豊島区、文京区中心に、
頭の中に細い路地までインプットされています。
昭和60年 ビルリフォーム専門子会社設立
平成10年 INAX特約店ライファ大塚創設     今日に至る。
 リバース弥生求@代表取締役松田恭一
一級建築施工管理技士
 福祉住環境コーデイネーター(2級)
 宅地建物主任主任者
 司法書士、行政書士
 INAX ITC リフォーム塾講師
 文京区三曲連盟(邦楽) 会員 尺八
 鹿沼カントリークラブ HC20
ホームページ
http://www.lifa-otsuka.com/ 

          画像 1470.jpg       
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。