文京区,豊島区,夢の住空間のリフォーム

2013年11月14日

坂の上の雲

この秋、てんてこ舞いの多忙な日々の依田部長代理。 人間超多忙な仕事を潜り抜けると、又1段スキルアップしているもの。 ビジネスマンは、仕事で自己成長して、知らず知らずに遠い坂道を上っているものですね。司馬遼太郎の坂の上の雲、、、、、、坂の上には何があるか解りませんが、登った人達にしか解らない何かが?あるものです。
この2ヶ月の苦労が、君のビジネス人生のエポックに成るはず。 結果は後から付いてくる。

現在仕掛ている依田君担当の現場の一つ
都心の大型マンションのスケルトンの全面改装現場、、解体から1週間目の現状、相変わらず棟梁中島、小笠原のコンビが急ピッで。                                  檜垣宅 001.jpg       檜垣宅 002.jpg                      檜垣宅 004.jpg    檜垣宅 006.jpg                      檜垣宅 005.jpg       檜垣宅 007.jpg

2壁面窓の広いリビングルーム&バルコニーが、完成後の姿をイメージさせてくれています。

前週末の日曜日、依田君には技術国家試験の受験日、、、、、、受験の出来はどうかな?
意外に私の経験では、超多忙の時の資格試験は、オーラが出ているので、合格するものです。
来年2月合格発表、、、、、、、頑張れ/ ヨダーーーー。


posted by 住空間のリフォームソリュ〜ジョン研究者 at 12:26| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
依田部長代理ですか!昇格ですね!試験も受かるといいですね。
Posted by ササキ at 2013年11月18日 22:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
プロフィール
建設業界で30数年、豊島区、文京区中心に、
頭の中に細い路地までインプットされています。
昭和60年 ビルリフォーム専門子会社設立
平成10年 INAX特約店ライファ大塚創設     今日に至る。
 リバース弥生求@代表取締役松田恭一
一級建築施工管理技士
 福祉住環境コーデイネーター(2級)
 宅地建物主任主任者
 司法書士、行政書士
 INAX ITC リフォーム塾講師
 文京区三曲連盟(邦楽) 会員 尺八
 鹿沼カントリークラブ HC20
ホームページ
http://www.lifa-otsuka.com/ 

          画像 1470.jpg       
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。